GREETING

ご挨拶

最高品質の商品を提供できる様に
日々鋭意努力しております。

皆様のあたたかいご支援とお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。弊社は、岐阜県瑞浪市に本社及び工場を置き、昭和46年創業以来、約50年以上に渡って、窯業原料・建材原料の加工・販売、鋳鋼部品等の販売を行っております。

委託加工・製品加工に関しては、乾燥設備~粗粉砕~微粉砕までが行える設備を保有し、長年培った経験と独自の粉砕技術により常に最高品質の商品を提供できる様に日々鋭意努力しております。

また、商事部門におきましては、窯業原料・耐火原料・建材原料等の取扱いから、鋳鋼部品・プラント設備の設計及び据付工事、付随機械の修理・メンテナンスを誠意をもって対応し、安心して相談していただける様努力しております。 今後とも倍旧のご指導、ご厚情を承りますよう心からお願い申し上げます。

株式会社アイシー化工 代表取締役 馬渕 一人

POLICY

会社方針

<経営理念>
地域に愛され、かかわるすべての 人の幸せを目指します。
<基本方針><行動理念>個別方針
*お客様に「真心を込めたサービス」を提供します。
*優れた品質・サービスを提供し続けます。
*希望と誇りを持てる会社を目指します。 
*職場環境の向上に努めます。
*環境への配慮を常に心がけます。

*社会人として良識ある行動に心がけます。
*「仕事は厳しく」「職場は楽しく」けじめを持ちます。
*仲間を思いやり、チームを大切にします。
*無駄を削り、効率を高めます。
*整理・整頓・清潔を徹底します。
*納期と約束を守ります。

PROFILE

会社概要

株式会社アイシー化工の名前の由来

創業者である”KANEMATSU ISOICHI”氏の名前の頭文字”I”と”粉砕”を意味する”CRUSH”の頭文字”C”を組みわせて”アイシー/IC”。そして本来なら”加工”となる所を、企業として大きく”CHEMICAL”=”化学反応”することを願い、敢えて”化工”として、”アイシー化工”と命名いたしました。
商号株式会社アイシー化工
所在地【本社/工場】〒509-6101 岐阜県瑞浪市土岐町3287-1
TEL0572-67-1198
FAX0572-67-2595
設立年月日昭和46年9月9日
資本金28,000,000円
代表者馬渕 一人
業務内容1. 窯業原料・鋳鋼材料の販売並びに修理
2. 土石の販売
3. 産業機械、特殊鋳鋼部品の販売並びに修理
4. 前各号に付帯する一切の業務
取扱い商品等窯業原料、耐火原料、建材原料、委託加工及び販売。
産業機械、粗粉砕機、微粉砕機、分級機、環境機器、公害防止機器、搬送機器、産業廃棄物処理機、排水処理設備、その他産業機器の販売・修理
取引銀行愛知銀行 大曽根支店
十六銀行 瑞浪支店
UFJ銀行 大曽根支店
関連会社■名機産業株式会社
〒486-0946 愛知県春日井市勝川町西2丁目21
TEL:0568-35-0555
FAX:0568-34-6571
WEB:https://meikisangyo.jp/
営業所 本社・静岡・高山
■名機産業三重株式会社
〒514-0104 三重県津市栗真小川町207-1
TEL:059-232-2484
FAX:059-232-5001

HISTORY

沿革

昭和46年9月資本金200万円をもって岐阜県瑞浪市に本社を置き窯業原料・鋳鋼材料等の販売を開始
昭和48年8月岐阜県土岐市に粉砕工場開設
昭和51年8月本社を愛知県名古屋市北区真畔町55番地に移転
昭和52年5月岐阜県土岐市の粉砕工場売却
昭和53年6月資本金を500万円に増資
昭和56年12月岐阜県瑞浪市土岐町3286-3に粉砕工場を建設
昭和62年5月長野県木曽郡山口村に粉砕工場取得
大平長石の粉砕・加工を行う
平成1年10月資本金を2,000万円に増資
平成3年6月岐阜県瑞浪市土岐町3287-1に営業本部を設置し産業機械関係の販売を開始
新工場を建設
平成11年6月愛知県春日井市勝川町西2丁目21番地に本店移転
平成19年6月本店移転 岐阜県瑞浪市土岐町3287-1
商号変更 株式会社アイシー化工
平成21年1月資本金を2,800万円に増資
山口工場売却
平成30年8月機械器具設置工事業
岐阜県知事許可(般-30)第600725号
令和5年8月機械器具設置工事業(更新)
岐阜県知事許可(般-5)第600725号

ACCESS

アクセス

・車をご利用の場合:高速中央道瑞浪ICから国道19号を長野方面に約9分

・電車をご利用の場合:JR中央線瑞浪駅よりタクシーにて約8分